忍者ブログ
ヴェスペリアについて叫ぶ場所
[53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日、SO4が発売なのですよね。
スタオーは2しかプレイしていないのですが、スタオーシリーズ大好きです。
3はストーリーだけ知っています。
フェイトとのカプはヒロインではなくマリアさんがお気に入りでした。ヒロインとではないのが珍しいかも。
SO4はマイソロ2をクリアしてからプレイ希望。


マイソロ2は、主人公が海賊で頑張っています。
プレイメモが追いつきそう・・・・・・。まずい。ストックが無い。


「続き」からプレイメモです。
ストーリーは、クエスト失敗まで。
いや、一応成功になっていますが、どうしてあれで依頼が殺到するのか分かりません(お)。

+ + + + + + + + + +
OPはやっぱり良いですねえ(ほわーん)。
男性主人公大好きなんですが。あれ、凛々しいよ!凛々しすぎる。
ヴェイグやガイやルカ達の砂塵の中の後姿がカッコ良くて興奮気味。
みんなカッコ良いなあ、本当!

もちろん、自分で作成した主人公にも愛着があります。大好きです。


さて、サブクエスト続きです。
ゼロスからも個人的に依頼をされたので、ダンジョンに潜ります。
ハニー(全国の女性)達から多い依頼が、モンスター退治だそうで。
だから、彼女達(から)の(愛を得る)ためにアックスビークを狩ることにしたそうな。
が。


「めんどくせ。帰るか」


まだ一匹も倒してないだろおおおおおおおっ!!??


自分から言い出しといてこれかい!
やりおるな、ゼロス。さすがは究極のフリーダム。
可愛い子ちゃんが奥にいるんなら遣り甲斐あるって、・・・・・・なら妄想しなさい。
主人公と二人でとか、結構面倒なクエストなんですから、やる気出してくれないと困ります。
主人公が呆れていると、さすがにゼロスも慌てましたが。
まあ、直接「頼むわ」って依頼されて、しかも二人っきりだと言われて(=二人で退治するとか無茶言い出して)、それでも「ゼロス珍しくやる気だしなあ」と主人公も頑張って承諾したのに。
何もせずに「帰る」って言われればね。
きっとこの時の主人公の笑顔は絶対零度だったに違いない。

遭難してナイスバディなお姉さんが助けに来るのを待つのは良いですが、確実に主人公は置いて帰りますからね。
一人で先へ行きます。ビショップは土壇場で強いんだよ。
って、今は大剣士レベル1か。
・・・・・・。


さあ、きりきり働いて下さい、ゼロス!


主人公はとっても白い目でゼロスを見つつ、背中を蹴り倒して働かせておりましたよ。
いやあ、主人公のツッコミ楽しい。
ツッコミが「・・・・・・」でも楽しいってどういうことだろう、会話。ゼロスが面白いんですな。

ヘロヘロになって帰ると、ハロルドによってラルヴァの解析が終了していました。早っ!
って、自然界のありふれたエネルギーに負の想念を付属したのがラルヴァ!?
うわあ、禍々しい。
ハロルドの「呪い生産」は言いえて妙ですな。
ぐあ、怒りや悲しみを付加したエネルギーなんて使いたくないわ。ジャニスよ・・・・・・。

なるほど、だから心身に影響を及ぼすんですね。
で、マナが少ない土地では負の想念が留まりやすいからラルヴァが生成出来る。
うわあ、凄い原理。からくりが分かるとかなり恐ろしい。
マナは穢れを浄化するけど、ラルヴァはその穢れを糧にしてるんですね。

ラルヴァが増加すれば、人の心身だけでなく、大地の活力も衰退させる。
危ないじゃないですか!立派な害ですよ。

そして、クレスも帰って来ました。
・・・・・・とても恐い顔していますが、何かありましたか。

って、ジャニス、世界中の根を切る計画してるんか。諦めたんじゃなかったんかい!
げえええ。ちょっと突っ走り過ぎだろう。世界のためなら根を切って良いという理由にはならん!
ジャニス自身、ラルヴァの正体知らないんだから最悪の事態ですな。
てか、ジャニスは正体を知っても信じないか、それとも「良いじゃん」とか言ってごり押ししそうだよなあ。
・・・・・・色々まずい。

というわけで、早速止めにゴー。
・・・・・・の前に、例の如くサブクエストです。
てか、クレスは小粋なジョークを連発して情報収集したのか。
・・・・・・確か、キールの「木をきーる」並に酷かった気がするけど気のせいでしたっけ(明後日の方向)。
すずが「お株を奪われた」としょげているのが可愛かったり、ミントの「もっと頼って下さっても」とやきもきしているのが可愛かったり。
ファンタジア組大好きだ。

イノセンス組のクエストもこなします。
イリアの「ぐひひ」「ぐひゃひゃ」は相変わらずでどうしても笑ってしまう。
てか、この笑い方はルカ以外の男性には恋愛面では受け入れられないんじゃ・・・・・・(笑)。
ルカが相手で良かったね、イリア。笑顔が素敵ですよ(お)。

ファンタジア組が帰ってきた嬉しさから、後のクエストは全てファンタジア組でクリアしてしまいました。
主に、クレス、チェスター、ミントで。
アーチェ入れたいんですが、どうにもならん!チェスターと交代かなあ・・・・・・。
が、クレスとチェスターのコンビも好きなのですよ。そして、ミントが外せない。

さて、重要クエスト。
ジャニスは、粘菌の巣か。世界中の根が露出しているエリアなんてあったっけか・・・・・・。あんなに潜っているのに、謎多すぎだろう、ダンジョン。
それとも自分の意思でダンジョン内部変化しているんじゃないだろうな。
「今日も来るのかよ!奥へは行かせん、ぐねぐねー」と。・・・・・・嫌だ。

同行者はプレセアとゼロスか。はいよー。今度は「俺様飽きた」とか言うなよ、ゼロス(笑)。
主人公は大剣士が無事にレベル30になったので、モンクでゴーです。確かレベルは20いっていません。まあ、何とかなるでしょう。
いや、しかしゼロス「俺様輝きすぎてる」とか、何じゃー!(爆笑)
「じめじめした粘菌の巣では目立ち過ぎて良くない」とか、ある意味尊敬する。
って、主人公とプレセアを二人きりにしたくないから参加しに来たんかい!
相変わらずだなあ・・・・・・。

おや、ジーニアスとプレセアが恋仲なのですか。

可愛いなあ。そうだったんだ。応援しよう。ゼロス、ごめん。
ああ、でも大丈夫です、ゼロス。主人公は決してプレセアに手を出したりはしません。だって主人公の心はカノンノのものですかr(強制終了)。
だから、信じて下さい。俺達戦友だろう?と、主人公も言っています。
「だから今度は飽きて逃げるなよ」と脅します(笑顔)。


ジャニスに追いつきました!
ドガーン、と爆発したので一瞬世界中の根が爆破されたのかと慌てました。
ああ、前に進めなかった壁か。ビックリしたー。ダンジョンが変化していたのではないんですな。

相変わらず部下が雑魚っぽい・・・・・・。
「イッツ・ア・フーリッシュ!」って、ジャニス、そんな事を仰る貴方がイッツ・ア・フーリッシュだー!
フーリッシュって言う方がフーリッシュなんだ!
子供の喧嘩ではありません。これは正当な理論です。ジャニスの台詞楽しすぎです。ストーリー自体は危険信号なのですが。
って、早くラルヴァの正体を話せ、みんな!何でマナの恵みだのそっちの話をするんだ!
あー、これは傷付けられるかなあ、やっぱり。

部下に「背後に魔物が!」って叫ばれてその隙に逃げられました。がっふ。何と古典的な!
追いかけますよ。

あっさり追いつきました。
早く!早く止めて!
ラルヴァは危ないと説明しに来たはずなのに、あろうことか「世界樹がいかに大切か」な論点に。
だから、ラルヴァの正体を説明して!?世界樹云々の前に!
そして、案の定ラルヴァの正体を知らないジャニスさん。
新しい力で世界を救いたいというのは立派ですが、研究二の次にしちゃ駄目でしょう。
研究者としては失格ですな。
でも、世界を救う云々に関しては、共感出来るかも?やり方さえ間違っていなければ。

そして、またも部下のせいで逃がしてしまいました。
あーあ。
だから、早く伝えろと何度も・・・・・・。
ゲームの都合上仕方がありませんが。世界中の根まで行かないと駄目ですけど。

そして、遂に来ました世界中の根エリア。
やばい。ラルヴァ設置されてるし!

あ、主人公が正体を説明するんですね。
さすがは主人公。一生懸命喋ってるよ!
・・・・・・って、何か雑魚は危ないなあ。今までジャニスの雑魚っぽい部下は脇役として放っておいたけど、彼がそもそもの元凶か元凶の手下なんじゃないか。

ラルヴァの正体については、ジャニスが納得してくれています。あ、ここら辺は研究者っぽい。
なるほど。部下が「先生の力で」とか何とか言って操ってるんだ。そうに違いない。
考えてみれば、ここまで逃げて来たのは全て部下の手柄だし。
思考が突っ走りすぎているのは分かっていますが、そうだと楽しいなあとか。

おおお、ジャニスが遂に分かってくれた!

主人公の誠意が伝わったみたいです。良かった!
何か意外に良い人でビックリだ。人は見かけで判断してはいけない。
と、何と。雑魚さんが爆破スイッチをばしんばしん叩いたせいで爆破しちゃったよ!
「解除出来ない」とか嘘だろう!絶対わざとだろおおおお!
ジャニスがメチャメチャ慌てていました。部下――――!!!何てことを!
そして、何か出てきたし!
OPのあのオッドアイさんはここで登場か。あ、確かにあの背景ここっぽい。

「人間から俺が生まれた」って・・・・・・負の感情で出来たラルヴァの完成系ですか。もとい負の想念の塊ですか。
「世界樹の外」だとか何とか言った後に、主人公に「世界中の落とし子」発言来た!
「会えて嬉しい」とか、何と熱烈なアプローチ。何も出てきませんよ。だって、主人公の心はカノンノのものですから(爆)。
えーと、名前はゲーテさんですね(ゲーデです)。

「お前を屠る事が出来て嬉しいぜ!」とか、お前はザギか!ザーさんか!
よっしゃ、やってやろうではありませんか!主人公は笑顔で応えておりましたし、ここは受けて立つべきと見た。
というわけで、戦闘です。


全滅しました。


強いよ!!!
しまった、これはビショップか盗賊か剣士で来るんだったか。そっちの方がレベル高いし。
うーん、レイズデッド使えないのが痛い。
でも、多分一番の原因はTPをケチったことです(大馬鹿)。

しかし、撤退を許してくれる敵が親切(笑)。本当に屠りたいのか、ゲーテさん。
どうするかなあ。
ということで、ロードして現時点で持っている装備で最強に変えました。

え、もう一回入り直す選択肢は無いのかと?

絶対嫌です。プライドが許さないです(笑顔)。
というか、戦闘はクレスが最後まで粘ってくれたおかげで後もう少しだったんですが、ライフボトルが切れた。
しっかし、クレス強い。さすがはレベル40近いだけある。
でも、一人だけじゃやはり駄目だった(爆)。主人公、モンクですけどレベルが20あるかないかだからなあ。
他キャラは装備貧弱だし(それがもしかして一番の原因じゃないか)。

そして、二回目は早々に全滅。
何で!?

と思ったら、全員節約戦闘(技使うなよ)命令にしたまんまだった!忘れてた!
それは負けるわ。

というわけで、三度目の正直。
アップルとオレンジとミックスグミを最大まで生産。
技は惜しみなく使い、TPが無くなったら全員順次回復。
主人公は攻撃に回復に大忙しでした。
クレスには特攻してもらって助かった。彼が今回一番の貢献者です。
プレセアへの支援が一番辛かったかもしれない(苦笑)。
本当は「グミ使え」にしたいんですけど、少し減ったらすぐ使いそうで設定出来ないんですよね。どうしようかな。
ヴェスペリアの作戦設定はかなりやりやすかったと痛感。

って、ゲーテさんの身体がぶれている!何だこやつ。まだ不完全?
主人公が世界中の落とし子なら、ゲーテさんはラルヴァその他諸々の落とし子か。
主人公を「いつか世界樹もろともへし折ってやる」と物騒な宣言を残して消えました。
ああ、また付き纏われそうな予感。主人公はそういう宿命なんですな。

結果的に世界中の根は傷付きました。あーあ・・・・・・。
ゼロスよ、「リフィルの怒った顔も美しいとか」何処まで女好き(笑)。
でもその明るさが救いです。
予想していたとはいえ、残念な結果に。

リフィルには、ジャニスが話の分かる人だったということだけをゼロスが報告。
後は・・・・・・。


「主人公、説明任せた♪」


おおおおおおおおいっ!!??


さっき「リフィル様の怒った顔も素敵」とか調子の良い事言っていた貴方はどこいった!
意外にヘタレだ、こやつ(笑)。
でも、主人公は嫌な顔一つせずに笑顔で説明。
どんな時でも笑顔は忘れない。これ大事(おい)。

ハロルドが「負の測定器」なるものをを作ったそうです。
で、負の濃度が高くなったと。あー、やっぱり。
ハロルドは、「想定の範囲内」と静かに怒っておりました。がっふ。

ゲーテの事が気になりますが、まずは世界樹です。
ハロルドは、噴出したゲーテさんの正体を突き止めるために現場へ直行。
ふむー。
でも、あれは主人公達のせいではないと思いますが。
全ては、あの雑魚っぽい顔して油断させた、したたかな奴のせいです(断言)。

でも、主人公はかなり悔やんでいるらしく、お父さんが慰めてくれました。
で、ゼロス曰く、彼は主人公を必死に守ってくれたそうで。
まあ、確かにゲーテは主人公思いっきり狙って仕掛けてきましたからね。
ありがとうございます。でも、説明逃れの罪は重い(お)。

って、ルカ!「君じゃない人が行ってたら止められたのかな」って、何じゃとー!?
誰も止められなかったと思うんですが、あれは。
・・・・・・と言っても、言い訳にしかなりませんね。分かっています。はーあ。

クレスは「もっと早く情報をつかめていたら」と嘆いていますが、クレスは十分頑張ってくれました。
・・・・・・戦闘も(お)。
でも、その後にすぐ前向きな姿勢になる彼はとても素敵です。カッコ良い。ミントも慰めてくれてありがとう。


傷心のまま、今日はここまで。
PR
<< マイソロ2プレイメモっぽいもの12 HOME マイソロ2プレイメモっぽいもの10 >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
夕峰
性別:
女性
リンク
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 徒然なるままに All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]