+ + + + + + + + + +
OPのゲーテさんに睨まれた!主人公になった気分(図々しい)。
でも、クレスやらユーリやらカッコ良くて別の意味でドッキドキ。あの、きりっとした表情が素敵。
そして、カノンノさんが可愛い。これは、話書くとしたら主人公とくっつけたいなあ。
ゲームでも是非くっついて欲しいですが。いや、主人公は性別男女両方あるので無理ですよね。
でも想像するだけならタダだし、まあ良いですよn(強制終了)。
さて、サブクエスト消化です。
世界樹の根について、いつまでもくよくよしていても仕方が無い!
モンクも無事レベル30にしたので、次は双剣士です。
忍者にしようとしたら、グレード足りなかった・・・・・・。使いすぎた!作戦購入後回しにすれば良かった。
まあ、今更仕方が無いので双剣士です。双剣士カッコ良い!
かつての記事の写真は、この時点でのものでした(余談)。
いやあ、クエストこなすの楽しい。敵と戦闘するのが楽しい。
やっぱり白兵戦が一番だなあ。魔術唱えるのも好きですが。
わざわざ全職レベル30にするのは、それくらいだと大体今の所、どの状況でも対応出来るからです。
―――最終的に、海賊だけレベル飛び抜けていそうな気もしますが(汗)。
クエストをこなしていくと、ハロルドが帰ってきました。
実に30分ぶりの再会です。いや、現実一日は経過しているのですが、実プレイ時間はそんな感じです(笑)。
世界樹の根から噴出していたのは、「負」だそうです。
じゃあ、あのゲーテさんはやはり負の塊ってことか・・・・・・。
世界樹はマナを浄化するんですよね。
ということは、世界樹に蓄積していた負が、傷付いたことによって噴出したってことか?
後で浄化するために溜まっていた負が・・・・・・ぐっは。何と恐ろしい。
ゲーテも世界樹の落とし子なのでしょうか。
ということは、まあ主人公嫌うよね。望まれた子と望まれなかった子で対決(おい)。
世界の危機です。
マナの生産量は低下し、世界樹が滅びたら・・・・・・世界滅亡。ひー。
チェスターは「マナやラルヴァ云々より、人が苦しむのが嫌だ」とかなり現実的ですね。
アーチェは楽観的で、ミントは対照的に事を重大に捉え、クレスは前向き。
ファンタジアメンバーって、本当バランス取れているよなあ。大好きだ。
クレスを見ていると、「頑張ろう!」って気になれるから素敵。
しっかし、みんなが世界樹の話をしているのに、ヴェスペリアメンバーは「船に慣れてきたわ、サンキュー」と何処吹く風。
さすがは二人。いつどんな時でも泰然としております。
それでこそ、自分が惚れた二人です!
てか、双剣士はローブとか着れないんですな!油断してた。
なので主人公は最初丸裸(爆)。リボンとグローブとサンダルだけです。
武器?知りません(おい)。
だって、ウッドとか、木の棒って、何処の練習用だ。双剣士をそんなカッコ悪い格好させられません!
ファラが新鮮な卵を求めてペリー鉱山へ行きたいと誘ってきました。
最近オムレツを上手に作れないので、より良い材料を求めて、ということらしいです。
彼女の調子も悪いみたいなので、ここで心機一転ですな!もちろん協力しますよ!
料理には心が反映しますからね。
しかし、リッドの「ファラのオムレツは飽きない」はある意味プロポーズですよね(笑)。
二人共、こんな感じで熟年夫婦みたいに行ってしまえば良いと思う。
クエストをこなして戻ると、ジャニスさんが訪ねてきてくれました!
しかし、よりによって、挨拶が「あ~は~ん?」とな?(爆笑)
この人楽しすぎるだろう!
よくよく聞くと、やはりイエガーみたいな喋り方とは程遠かった・・・・・・。
ジャニスさんが来るとは・・・・・・。さては、協力しにやって来てくれましたな!
謝罪から入りました。本当に世界のこと考えていたんだな・・・・・・。
研究者としては失格ですが、彼は彼なりに憂えていたんだなあ。
そして、情報です。
ラルヴァを搬入した村で次々と暴走が起こっているとな。
あれか。あのゲーテさんの仕業ですね。というか、負が莫大に増加したからですね。
植物の突然変異となると、ヴェスペリアの帝都の惨状を思い出すな・・・・・・。あれも酷かった。
負の連鎖か・・・・・・嫌だなあ。言葉としてもあまり気分の良いものではない。
でも、これだけ土下座するジャニスは偉いですな。
自分の過ちを認められなくて自滅する人もいるのに、立派ですよ。
これからどうするか一緒に考えるのが一番の解決策です。
だから仲間になりなさい(命令)。
とか見直していたら、アッシュ来ました。
け、剣を抜いて物騒なんですが。
ああ、そういえば、彼はジャニスに恨みを抱いていましたな。
えーと。・・・・・・、・・・・・・・・・。
・・・・・・主人公が止めようと構えるのがカッコ良い(お前もう黙って良いよ)。
って、おおお!本当に止めた!
アッシュが斬りかかったのを、後ろからガッと!ガッと!
カッコ良い―――――!!!
これは女性主人公でも同じ止め方になるんでしょうか。気になる!
そして、ジェイドのんびりと登場。いや、だからもっと早く登場して・・・・・・(笑)。
血気盛んなアッシュを理路整然と説得するジェイドさん。さすが!
ジャニスはこれだけ悔いているんですから、その知恵も拝借してもらえますよ。
というわけで、アッシュを丸め込んで彼も仲間に。
一名様ご案内ー。海賊は日々増えていく。
ジャニスは鉱山で研究を続けるそうです。
しかし、「ベリーベリー、すまん」とか、謝ってもらっている気がしないはずなのに、彼に限ってはしてもらっている気がするのは慣れでしょうか。
慣れって恐ろしい。
そして、去り際の一言。
「ソー、プリティ」
可愛いもの好きな一面が来たあああああっ!!
「ソー、プリティ」とか、何、可愛いものそんなに好きか!(爆)まさかパニーニさんが好きか!
パニーニさんは未来のお母さんだから、下手に手出しはさせませんよ(もう黙れ)。
何はともあれ、アッシュも仲間になりました!
やった!これでルークとの関係も明らかに。
って、ディセンダーは便利屋ではないですよ、ルビア。
主人公がディセンダーなんですが、これを知るのはいつなんだろう・・・・・・。
カイウスは堅実的で大変よろしいです。好感度大。
所変わって、ゲーテさん。
あ、本当に望まれた望まれない子対決っぽい。妬んでるな、主人公のこと。
そうですよね。存在意義が全く否定されてしまってますもんね、生まれた時から。
ある意味被害者だよなあ・・・・・・。
かなり主人公妬まれておりましたが、どうなるか・・・・・・。
機関室では、チャットがルークに掃除の仕方を教えておりました。
掃除をしたことがない・・・・・・まあ、王族はしないですよね。
そして、アッシュとの邂逅来た。チャラララ~(何)。
しかし、瓜二つ、かあ。
・・・・・・ジェイド、最初から分かっていたな。
ルークは最初からアッシュのこと知っているかと思いましたけど、なるほど、初対面なんですね。
アッシュはルークの名前を聞いて顔色変えましたが、ルークはさっぱりでしたな。
・・・・・・王族継承争いかなあ。エステルみたいに名前が公式発表されていないとか。はあ。
一波乱ありそう。
アッシュとも仲良くなれると良いなあ。
・・・・・・って、ジャニスが恋をした?
いきなり何を言い出すんだ、ルビアは。
まさか、パニーニさんに一目惚れしたのではあるまいな。
え、本当に?まさか。
・・・・・・カノンノさんのお相手である主人公は、未来のお母さんのためには審査の目は厳しいぞ!(お)
でも、クレスやらユーリやらカッコ良くて別の意味でドッキドキ。あの、きりっとした表情が素敵。
そして、カノンノさんが可愛い。これは、話書くとしたら主人公とくっつけたいなあ。
ゲームでも是非くっついて欲しいですが。いや、主人公は性別男女両方あるので無理ですよね。
でも想像するだけならタダだし、まあ良いですよn(強制終了)。
さて、サブクエスト消化です。
世界樹の根について、いつまでもくよくよしていても仕方が無い!
モンクも無事レベル30にしたので、次は双剣士です。
忍者にしようとしたら、グレード足りなかった・・・・・・。使いすぎた!作戦購入後回しにすれば良かった。
まあ、今更仕方が無いので双剣士です。双剣士カッコ良い!
かつての記事の写真は、この時点でのものでした(余談)。
いやあ、クエストこなすの楽しい。敵と戦闘するのが楽しい。
やっぱり白兵戦が一番だなあ。魔術唱えるのも好きですが。
わざわざ全職レベル30にするのは、それくらいだと大体今の所、どの状況でも対応出来るからです。
―――最終的に、海賊だけレベル飛び抜けていそうな気もしますが(汗)。
クエストをこなしていくと、ハロルドが帰ってきました。
実に30分ぶりの再会です。いや、現実一日は経過しているのですが、実プレイ時間はそんな感じです(笑)。
世界樹の根から噴出していたのは、「負」だそうです。
じゃあ、あのゲーテさんはやはり負の塊ってことか・・・・・・。
世界樹はマナを浄化するんですよね。
ということは、世界樹に蓄積していた負が、傷付いたことによって噴出したってことか?
後で浄化するために溜まっていた負が・・・・・・ぐっは。何と恐ろしい。
ゲーテも世界樹の落とし子なのでしょうか。
ということは、まあ主人公嫌うよね。望まれた子と望まれなかった子で対決(おい)。
世界の危機です。
マナの生産量は低下し、世界樹が滅びたら・・・・・・世界滅亡。ひー。
チェスターは「マナやラルヴァ云々より、人が苦しむのが嫌だ」とかなり現実的ですね。
アーチェは楽観的で、ミントは対照的に事を重大に捉え、クレスは前向き。
ファンタジアメンバーって、本当バランス取れているよなあ。大好きだ。
クレスを見ていると、「頑張ろう!」って気になれるから素敵。
しっかし、みんなが世界樹の話をしているのに、ヴェスペリアメンバーは「船に慣れてきたわ、サンキュー」と何処吹く風。
さすがは二人。いつどんな時でも泰然としております。
それでこそ、自分が惚れた二人です!
てか、双剣士はローブとか着れないんですな!油断してた。
なので主人公は最初丸裸(爆)。リボンとグローブとサンダルだけです。
武器?知りません(おい)。
だって、ウッドとか、木の棒って、何処の練習用だ。双剣士をそんなカッコ悪い格好させられません!
ファラが新鮮な卵を求めてペリー鉱山へ行きたいと誘ってきました。
最近オムレツを上手に作れないので、より良い材料を求めて、ということらしいです。
彼女の調子も悪いみたいなので、ここで心機一転ですな!もちろん協力しますよ!
料理には心が反映しますからね。
しかし、リッドの「ファラのオムレツは飽きない」はある意味プロポーズですよね(笑)。
二人共、こんな感じで熟年夫婦みたいに行ってしまえば良いと思う。
クエストをこなして戻ると、ジャニスさんが訪ねてきてくれました!
しかし、よりによって、挨拶が「あ~は~ん?」とな?(爆笑)
この人楽しすぎるだろう!
よくよく聞くと、やはりイエガーみたいな喋り方とは程遠かった・・・・・・。
ジャニスさんが来るとは・・・・・・。さては、協力しにやって来てくれましたな!
謝罪から入りました。本当に世界のこと考えていたんだな・・・・・・。
研究者としては失格ですが、彼は彼なりに憂えていたんだなあ。
そして、情報です。
ラルヴァを搬入した村で次々と暴走が起こっているとな。
あれか。あのゲーテさんの仕業ですね。というか、負が莫大に増加したからですね。
植物の突然変異となると、ヴェスペリアの帝都の惨状を思い出すな・・・・・・。あれも酷かった。
負の連鎖か・・・・・・嫌だなあ。言葉としてもあまり気分の良いものではない。
でも、これだけ土下座するジャニスは偉いですな。
自分の過ちを認められなくて自滅する人もいるのに、立派ですよ。
これからどうするか一緒に考えるのが一番の解決策です。
だから仲間になりなさい(命令)。
とか見直していたら、アッシュ来ました。
け、剣を抜いて物騒なんですが。
ああ、そういえば、彼はジャニスに恨みを抱いていましたな。
えーと。・・・・・・、・・・・・・・・・。
・・・・・・主人公が止めようと構えるのがカッコ良い(お前もう黙って良いよ)。
って、おおお!本当に止めた!
アッシュが斬りかかったのを、後ろからガッと!ガッと!
カッコ良い―――――!!!
これは女性主人公でも同じ止め方になるんでしょうか。気になる!
そして、ジェイドのんびりと登場。いや、だからもっと早く登場して・・・・・・(笑)。
血気盛んなアッシュを理路整然と説得するジェイドさん。さすが!
ジャニスはこれだけ悔いているんですから、その知恵も拝借してもらえますよ。
というわけで、アッシュを丸め込んで彼も仲間に。
一名様ご案内ー。海賊は日々増えていく。
ジャニスは鉱山で研究を続けるそうです。
しかし、「ベリーベリー、すまん」とか、謝ってもらっている気がしないはずなのに、彼に限ってはしてもらっている気がするのは慣れでしょうか。
慣れって恐ろしい。
そして、去り際の一言。
「ソー、プリティ」
可愛いもの好きな一面が来たあああああっ!!
「ソー、プリティ」とか、何、可愛いものそんなに好きか!(爆)まさかパニーニさんが好きか!
パニーニさんは未来のお母さんだから、下手に手出しはさせませんよ(もう黙れ)。
何はともあれ、アッシュも仲間になりました!
やった!これでルークとの関係も明らかに。
って、ディセンダーは便利屋ではないですよ、ルビア。
主人公がディセンダーなんですが、これを知るのはいつなんだろう・・・・・・。
カイウスは堅実的で大変よろしいです。好感度大。
所変わって、ゲーテさん。
あ、本当に望まれた望まれない子対決っぽい。妬んでるな、主人公のこと。
そうですよね。存在意義が全く否定されてしまってますもんね、生まれた時から。
ある意味被害者だよなあ・・・・・・。
かなり主人公妬まれておりましたが、どうなるか・・・・・・。
機関室では、チャットがルークに掃除の仕方を教えておりました。
掃除をしたことがない・・・・・・まあ、王族はしないですよね。
そして、アッシュとの邂逅来た。チャラララ~(何)。
しかし、瓜二つ、かあ。
・・・・・・ジェイド、最初から分かっていたな。
ルークは最初からアッシュのこと知っているかと思いましたけど、なるほど、初対面なんですね。
アッシュはルークの名前を聞いて顔色変えましたが、ルークはさっぱりでしたな。
・・・・・・王族継承争いかなあ。エステルみたいに名前が公式発表されていないとか。はあ。
一波乱ありそう。
アッシュとも仲良くなれると良いなあ。
・・・・・・って、ジャニスが恋をした?
いきなり何を言い出すんだ、ルビアは。
まさか、パニーニさんに一目惚れしたのではあるまいな。
え、本当に?まさか。
・・・・・・カノンノさんのお相手である主人公は、未来のお母さんのためには審査の目は厳しいぞ!(お)
PR